nickotaのあうとぷっと。

ため込むだけだった情報を世に発信する。

習慣についてLTをしたらただただ快感だった話

 

はじめに

 社内で習慣化について人生初のLTしてきました。

社会人になって間もない頃に心理学にはまり、本やネットで独学で調べたことを元に10分間。。。

幅広くウケるかなということで「習慣」を題材にしました。

 

終わってみた感想は・・・・・

 

「かいっっっっっっっかんっ☆」

 

発信する気持ちよさにはまりました。

今回は内容には触れずに、アウトプットする大事さについて書いていこうと思います。 

 

 

スライド

(自己紹介ページは抜いてます)

 

 

今回の発信で得たもの

いや、ほんと勉強好きで日頃からいろいろ調べてはいるものの、

発信したことないっていう人がいたら絶対発信した方がいい。

 

新たな出会いがやってきます

 知り合い増えます。

モテます。(多分)

 

 

終わってみると特に新入社員からの評判がいい。

今まで話したことがない人が直接「すごいためになりました!!」って声をかけてくれたり、

日常の相談をしに来る子も。

LINEも直接送ってもらえて、一気に話しかけられる人が増えました。

 

f:id:nickota:20200607202823p:plain



知識が深まる

今回は新入社員が聞き手に多いと知っていたので、分かりやすさに気を使いました。

自分がほとんど理解できて分かりやすかったなと感じた『自分を変える習慣力』という本を元にしたのですが、、、

 

自分を変える習慣力 (Business Life 1)

自分を変える習慣力 (Business Life 1)

 

 

いざ資料作りをしてみると、、、

 

まるで何もわかっていない。

 

 

 

 

よく言われていることですが、

「発表者が一番勉強になる」

を身をもって感じ取ることに。

 

スライドの情報量考えるのむずい

個人的にはスライドにはメッセージのみを載せて詳細は話だけにするのが好きですが、

終わってからスライドを確認したときに感じる

 

圧倒的しょぼさ・・・・

 

LTでスライドを残し、共有する可能性を考えるともう少し情報を載せたほうがいいかもしれない。

 

( ´_ゝ`)フッ がもっと欲しい

聞き飽きないようにするための工夫はもう少し取り入れるべきだったなと・・・。

恐らく説明を丁寧にしたので理解はしてもらえたと思うが、

「聞いてて楽しかったな〜」と感じさせる工夫はもう少し取り入れるべきだったなと感じました。

 

まとめ

日々の業務に飽きて刺激がない人へ。

 

発信すると結構気持ちいいし、

ちょっと違った世界が待ってますよ!

 

以上!

あうとぷっとスタート

 

こんにちは。nickotaです。

 

ようやくアウトプットする気が出てきたのでブログで発信してみます。

 

なんだか自分のものを作成、発信したくなりました。

 

実は半年前にブログに関する勉強会に参加してブログの大事さは学んでいました。

当時のメモも残っていたのですが、残念ながら

「うん、ブログ大事だ。始めよう。」

という気持ちしか覚えていないので、実際行った勉強会のリンクを貼っておきます。

supporterz-seminar.connpass.com

 

おそらくエンジニアの中では人前で話したりすることが好きなので、

この場でも発信していけたらなと。

 

一記事目ってあとあと確認すると黒歴史になるらしいが、

まぁ、、、、こんなところで。

 

あうとぷっとスタート!!